強い輝きに目がくらんで、つい買ってしまいました。

このレースを使って、サテンのドレスを2点つくりました。
こちらは金と黒の組み合わせ。
ハイウエスト切替の長袖ワンピースです。

レースの上に、ところどころ同色の熱接着スタッズを貼っています。
よく見ると刺繍が薄い部分があったり、糸が切れていたりする部分があったので
その補強です。

ヘッドドレスは、「フレンチ・フード(French hood)」と呼ばれる被り物を
見よう見まねで作ってみたものです。

被り物は、頭を覆うヘッドギア部分と、その上に載せる三日月型の飾りと、
その間に挟むベールで構成されています。

三日月型のフチはコードとビーズ刺繍、
裏面は、メタルレースで飾りました。
ベールはジョーゼットを裁ち切りにして、二つ折りにしたものです。
こちらは、白やアイボリーと銀色の組み合わせ。
マーメイドラインのロングドレスです。

使用している各材料の種類と、ヘッドドレスの形が
上の「黒」と共通です。

ベールが淡色なので、中のヘッドギアが
少し透けて見えます。

内側は、こんな感じです。

ヘッドギアと三日月、それぞれ
できあがり寸法に切り抜いた熱接着フェルトを布でくるみ
裏面に、ひとまわり小さく切り抜いた熱接着フェルトを貼りました。
拡がり防止のため、三日月の下側にワイヤーを入れています。
スポンサーサイト